今からでも遅くない、マネリテを高めよう

■働かずしてお金を得る、不労所得が最強~NISA

資産形成に興味があり、このブログに行き着いたあなたであれば、
2024年1月からNISAとつみたてNISAが一本化して新NISAとなったのはご存知のことでしょう。

NISAは少額から投資を行える非課税制度。

私もまだまだ勉強中ですが、実は新NISAに移る前に、
旧NISAの投資枠を活用しなくてはと思い、少し無理をして入金しました。
もしものために貯めていた地方銀行口座から2023年10月に証券口座へ資金移動してみたのです。

そして、つみたてNISAを開始してたった3カ月、入金総額10万円で、2,345円の利益が!

これが働かずしてお金を得られる「不労所得」。

もちろん、投資だからリスクもともなうし、増減もします。
しかし長いスパンで見れば、複利の効果で着実に増えていくことが、長年のデータで立証されています。

それでも心配な方は、成長投資枠ではなく、つみたて投資枠のみ活用すればいいのです。
そうすれば、よりリスクを減らした運用ができます。

SBI証券なら100円からでも積立でき、余裕のないときは、つみたて金額を減らすか、入金しなければピタッと一時休止も可能。
最初に手続きしてしまえば、あとは指一本動かさなくても増えていく。やらない手はないでしょう。

完全に老後の資金として受け取りたい場合は、ぜひiDeCoもご検討を。
あなた自身のライフプランに沿ったものを考えて選んでみてください。

■マネーリテラシーが低い日本、貪欲に学ぶ者だけ生き残る

体力にも時間にも限界があります。
だからこそ、稼ぎ方を工夫しなくてはいけない。

自分の体ではなく、お金に働いてもらう。仕組みを利用する。
そんなことを教えてくれる大人は、私の周りにはひとりもいませんでした。

とにかく汗水流して朝から晩まで働く姿こそが称賛されていました。
投資に失敗した根も葉もないウワサ話しか流れて来ず、手を出した赤の他人を愚かもの呼ばわり。

ようやく学校での金融教育が2020年より始まったようですが、地方まで浸透するのはいったいいつになることやら。せめて私も高校生…いや20代から学ぶことができていれば…
そう思うと本当に悔しくてたまりません。

私には、好きにアートを楽しみながら生きるという夢があります。
いつか旅行して回りたいし、いつかそれを収入にも繋げたい、そのために自由に使える余裕資金もほしい。

あなたにも、理想の暮らしがあるはず。
それらを実現するためには、お金についてもっと貪欲に学んでいく必要があります。

私のこの体験記ブログからもどんどん知識を得ていっていほしいですが、それだけではまだまだ足りません。
お金のことは、やはりプロから学ぶのがいちばん早いのです。

私が生命保険を見直していたときに、偶然出会えたのが資産形成アドバイザーの林氏です。

このとき私はいい意味で頭をハックされ、以来、私のお金に関する言動のほとんどが…そう、林氏の受け売りです。

林氏は、この日本国民のマネリテの低さに警鐘を鳴らされています。

  • 日常の健康管理を基本とすること
  • 節約の本来の意味
  • 資産を増やすための副業
  • 堅実な投資のやり方
  • 未来に欠かせない暗号資産やNFTについて

など、この荒波の時代を生ききるために大切なことを多角的に解説されていています。

これから、資産を守る✕増やす方法について学びたいなら、
ぜひ、FP林氏の教材を手にとっていただきたい。

保険も売らない、証券も扱わない、林FPの『マネー倍増の教科書』

保険も売らない、証券も扱わない、林FPの『マネー倍増の教科書』 [PR]
https://hayashifp.biz/l/c/PwaVqWyT/3IRcKHy1

私はこちらを一生涯のバイブルだと思っています。
私が45歳でやっと奮起できたのも、ひとえに、林氏のおかげ。

肝心な「ライフプラン」はまだ空欄ばかりですが(汗)
これらからひとマスずつでも埋めていき、その様子も発信していきます。

いくつになっても変わりたいと思ったときがスタートです。
共にあきらめない人生を実現しませんか。

追記>>

そのFP林氏の講義を、Udemyで受けられます!

Udemyとは、世界トップクラスのオンライン学習プラットフォーム。

講義内容は「AIでらくらく!AIライフプランを作成する方法」
いつまで公開されるか分からないそうなので、興味のある方はぜひお早めにー。

AIでラクにライフプランを作成する方法(Udemyコース)[PR]

コピペでらくらく!無料のAIでライフプランを作成する具体的な方法を解説します
【AIライフプランを作成する方法】GoogleスプレッドシートとClaude(クロード)AIを使用してラクにかつ実践的にライフプランを作成し、段階的に改善していく方法。お金の不安を減らし資産を増やすライフプランをAIの力で手に入れましょう。
タイトルとURLをコピーしました